
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 1月24日(日) 長崎市科学館 |
|---|---|
| プログラム | 閉校式・講演「金星を観察しよう」 |
| 講師・スタッフ | 講師:島田博志、遠藤純夫 スタッフ:宮崎勉、橋貞幸、松永修、原田康英、石尾達也、宮上和夫、松本結花、久松邦夫、久保田由美 |
| 参加数 | 40家族 120人 |
| 主催 | 「宇宙の学校 ながさき教室」運営の会 |
| 共催 | 長崎市科学館(長崎市教育委員会)、JAXA宇宙教育センター、KU-MA |

受け付け風景

宇宙の学校ながさき教室の校長の島田博志先生からはじまりの挨拶。

顧問の長崎大学副学長橋本先生から挨拶。

講演「金星を観察しよう」

持ってきたレポートを親子で指定の場所に貼ってもらい、

ポスターセッション形式で発表を行いました。

初めは戸惑っていたようですが、

みなさんよくがんばって、発表会を楽しんでいました。

発表をして、質問を受けて、という流れで発表していきました。
説明が上手にできなくても、お父さんお母さんの助けも借りて見事にこなしました。


ひとりずつ島田先生から、修了証を授与されました。

もらった修了証とレポートの前で記念撮影。

長崎市科学館館長からの挨拶