本講座では、宇宙や宇宙につながることを素材に楽しいものづくりや実験観察などを通して、子どもたちの探究心などをご家族と共に育み、家族の絆を深めること目的としています。
※画像をクリックするとチラシをご覧いただけます。
主催 | KU-MA |
---|---|
特別 協力 | 株式会社ピーシーデポコーポレーション |
概要 |
講師:認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会 理事など 参加費:各講座1回あたり2,000円~2,750円(おひとり様分の材料費、送料、消費税込) 対象:小学生とその家族、各講座定員20組 申込:事前申し込み先着順(申し込みはオンラインのみとなります) |
お申し込み方法 | |
<<お申し込みの前にお読みください>> 配信はZoomで行う予定です。インターネット接続環境端末(カメラ、マイク付きPC、タブレット、スマートフォン)などの準備をお願いします。また、各ご家庭の通信環境や状況により映像や音声等の乱れが生じる場合があります。あらかじめご了承ください。 ・お申し込み後のキャンセルはできません。 ・同じプログラムの日程変更は、定員に空きがある場合のみ受付いたします。 お申し込みは、こちらのKU-MAオンラインショップまたは下の日程表のプログラム名をクリックすると申込ページにジャンプします。 ■割引について 以下の条件のいずれかに当てはまる場合、講座代金を10%割引いたします。 (1)1つの講座に兄弟姉妹(2名以上)で申し込むとき (2)複数の講座に申し込むとき 通常の申し込み画面からは、割引を適用できません。 お手数ですがこちらのお問合せ画面から、講座名と日時、お申し込み人数をお知らせください。お問い合わせ到着後、割引を適用した専用URLをメールでお送りしますので、そこからお申し込みください。 |
日程 | 時間 | 内容 | 割引でのお申し込み |
---|---|---|---|
3月21日(日) | 11:00~12:30 | 望遠鏡をつくろう! |
以下の条件のいずれかに当てはまる場合、 講座代金を10%割引いたします。 (1)1つの講座に兄弟姉妹(2名以上)で申し込むとき (2)複数の講座に申し込むとき 左のリンクから申し込まれた場合、割引が適用されません。 お手数ですが こちらのお問合せ画面から、 ・講座名 ・日時 ・お申し込み人数 をお知らせください。 お問い合わせ到着後、割引を適用した専用URLをメールでお送りしますので、そちらからお申し込みください。 |
13:30~15:00 | 飛ぶものをつくろう! | 16:00~17:30 | ロケットふしぎ 傘袋ロケットを作ってとばそう! |
3月28日(日) | 11:00~12:30 | 星砂で星座絵をつくろう | 13:30~15:00 | ロケットのふしぎ フィルムケースロケットをつくろう |
16:00~17:30 | 飛ぶものをつくろう! |
開催済の講座 | |||
---|---|---|---|
2月14日(日) | 11:00~12:30 | ロケットのふしぎ フィルムケースロケットをつくろう |
13:30~15:00 | ホバークラフトをつくろう! | 16:00~17:30 | 静電気で遊ぼう! |
2月21日(日) | 11:00~12:30 | ロケットふしぎ 傘袋ロケットを作ってとばそう! | 13:30~15:00 | 望遠鏡をつくろう! | 16:00~17:30 | 星砂で星座絵をつくろう |
2月28日(日) | 11:00~12:30 | ホバークラフトをつくろう! | 13:30~15:00 | 静電気で遊ぼう! | 16:00~17:30 | ロケットのふしぎ フィルムケースロケットをつくろう |