お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
日時と場所 | 3月3日(日)10:00~11:30 知立市立八ツ田小学校 |
---|---|
プログラム | 静電気であそぼう |
講師・スタッフ | 講師:中島一志(知立市教育研究会理科部・知立中学校) スタッフ:・校長:山崎敬司(八ツ田小学校長) ・事務局:蛭川公一、棚橋慈孝 ・知立市教育研究会理科部:三浦敏恵(知立東小学校) ・八ツ田小おやじの会:田中健(市議会議員) ・知立市小中学校PTA連絡協議会長:竹内茂喜(中外) ・企業技術者:野田幸宏(アンデン)、大矢晃示(デンソー)、柘植宏(アイシン精機)、 阿部裕幸(アイシン精機) |
参加数 | 親子18組39名 |
主催 | 知立市「宇宙の学校」 |
共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
平成24年度はオープンキャンパスとして、3回のスクーリング講座を開講しました。
親子の参加は延べ79組(172名)、多くの親子の皆様に「宇宙の学校」を体験して
いただきました。
講師の中島先生、理科室で事前の準備中です。
スタッフでリハーサルを行いました。
受付で9つのグループ(平賀源内、フランクリン、ファラデー、ヘルツ、マルコーニ、ボルタ、アンペール、エジソン、江崎玲於奈)に分けました。
山崎校長先生から開講のあいさつがありました。
講師の中島先生からペットボトルの中の発ぽうスチロールについて説明がありました。
ペットボトルの中の発ぽうスチロールの様子。
ペットボトルの中の発ぽうスチロール。
あっ。ストローが回った。
おおっ。回る回る。
水がこんなに曲がるー。
もっと、もっと曲がれー。
塩ビ管とストローでこんなこともできるよ。
あっ。蛍光灯が光った。どうして?
電気くらげが宙を舞う実演が講師の中島先生からありました。
わー浮いたー!
ふわふわ浮いているヨー!
こんなに高く浮いた!
講師の棚橋さんから箔検電器の実演がありました。
箔検電器はジュースの空き瓶とアルミ箔で簡単にできます。
講師の中島先生から静電気について解説がありました。
さあー、百人おどし。静電気を蓄えています。
ウワー!!全員ビックリ。
全員で記念写真を撮りました。
最後、全員で後片付けと掃除をして終わりました。