
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 11月10日(日)10:00~11:30 小牧市 四季の森 |
|---|---|
| プログラム | 秋の自然観察 |
| 講師・スタッフ | 清水豊、久田公二、小林雅彦、佐橋克己 |
| 参加数 | キッズコース10名(欠12名) ファンダコース8名(欠9名) |
| 主催 | 小牧市「宇宙の学校」 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

森の中には秋の実りの木の実がいっぱい落ちているよ。

今日は四季の森で自然観察をします。

雨の日の森のようすを観察、晴れた日に家族で訪れてみよう。

みんなでまとまって歩いて行きます。

落ちていた木の実や葉を収集、家でクラフト作りをしたら楽しそうだね。
また、観察のまとめや作ったクラフトを写真に撮って、最後の講座で発表してみよう。

落ちているものの中には、飛ぶたねの仲間もあったよ。

木々の紅葉・黄葉の木の葉も。。。

雨の中、秋の移ろいを感じた1日でした。
次回第6回は、プラネ観賞と名古屋市科学館学芸員のお話です。
2014年2月8日(土)に、名古屋市科学館で開催予定です。
また、11月17日(日)13:30から愛知工科大学でエクステンション講座
(ロボット教室)も開催予定です。