
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2017年11月19日(日)9:30~11:30 津幡町立英田小学校 | 
|---|---|
| プログラム | 太陽系のお話し「日食」 アルソミトラ、飛ぶたねのひみつ ホバークラフトをつくろう | 
| 講師・スタッフ | 講師:かほく郡市の小学校の先生、民間ボランティア (株)PFU社員の皆さま、合計16名 スタッフ:(株)地域力活性化研究室 | 
| 参加数 | 親子50組108名 | 
| 主催 | 宇宙の学校いしかわ委員会 | 
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 
| 特別協力 | 株式会社PFU | 

加藤先生から日食のお話しをしていただきました

種「アルソミトラ」をつくりました

どのように飛ぶか調べました

開会にあたって加藤隆弘先生からご挨拶をいただきました 

刈本先生から種の飛ぶしくみについてお話しいただきました 

体育館の2階から飛ばしてみました

力作ぞろいのレポート

河内先生からホバークラフトの作り方について説明をしていただきました 

段ボールとビニール袋でホバークラフトを作成 

ホバークラフトを滑らして実験

ホバークラフトに乗って体験

写真やイラストを使ってバラエティに富んでいます
次回は、12月10日に開催予定です。