
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2016年1月31日(日)10:00~12:30 岡山県生涯学習センター |
|---|---|
| プログラム | 紙筒ロケットを飛ばそう 家庭学習レポート発表会 閉校式 |
| 講師・スタッフ | 講師:市川哲彦 スタッフ:生涯学習センター振興課職員、ぱるボランティア 宇宙の学校指導者セミナー受講者 計17名 |
| 参加数 | 32家族88名 |
| 主催 | 岡山県教育委員会 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

スタッフ打合せ会

X線天文衛星「ASTRO-H」とロケットが飛ぶ原理を説明


紙筒ロケットづくりに挑戦

遠くまで飛ばす工夫を研究

惑星目指して、紙筒ロケット打ち上げ

ちょっぴり緊張しながら、レポート発表



修了証書授与

参加者の感想
・家庭学習で実験をしたことがとても面白かったので、レポート発表の時に、
その面白さを是非伝えたいと思って発表できた。
・ロケットが打ち上がる仕組みについて、「作用・反作用」で説明してくださり、
理解しやすかった。
・テキストがとてもわかりやすく具体的に書いてあるため実験や工作がやりやすく、
子どもがとてもやる気になった。
・普段得ることができない知識を学ぶ機会を親子一緒に体験できてとてもよかった。
・子どもが日常の不思議を父親に質問するようになった。
・親子で宇宙の話をする機会が増え、今まで以上に宇宙に興味をもてるようになった。