
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 11月24日(日) 10:00~12:00 那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 14:00~16:00 那覇市壷屋小学校体育館  | 
|---|---|
| プログラム | 5周年記念講演会 5周年記念事業特別スクーリング 熱気球を作って飛ばそう! 閉校式  | 
| 講師・スタッフ | 講師:的川泰宣、並木道義、田端研二 スタッフ:下地 克人・福里 美奈子・沖縄尚学高等学校1年2組・公民館職員  | 
| 参加数 | 午前90名、 午後50組 125名 | 
| 主催 | 那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 | 
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 

ほしぞら公民館の田端研二館長より、始めのごあいさつ。

KU-MA秋山智弘理事よりごあいさつ。

同じくKU-MA佐伯平二理事よりごあいさつ。

KU-MA遠藤純夫副会長よりお話。

JAXA宇宙教育センターからは広浜栄次郎センター長が来てくださいました。

学校教育部長のごあいさつと自作のはばたき飛行機。

KU-MA並木道義先生は、午後にも気球の話をしてくださいます。

KU-MA的川泰宣会長の講演が行なわれました。

午後のスクーリングが始まります。

午後のスタッフの先生方を紹介しています。

並木先生による、気球のお話。

ビニールを貼り合わせ、大きな気球を作っています。

絵を描けば、完成!

打ち上げはお父さんお母さんにまかせてね。

研究発表!

那覇しぃ~で良い笑顔