KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

那覇市「宇宙の学校」開校式&第1回スクーリング

日時と場所2025年7月29日(土) 10:00~12:00
那覇市牧志駅前ほしぞら公民館
プログラム開校式
宇宙の学校について
かさぶくろロケットを作って飛ばそう
講師・スタッフ講師:田端研二 並木道義
スタッフ:富村・佐藤・大田・宮城
参加数38家族 こども41名
主催那覇市牧志駅前ほしぞら公民館
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター

 「ろけっとをとばすのがたのしかった」と多くの子がコメントをよせていました。何回かとばすことで、ろけっとに工夫するなど、とびかたに発見もあったようです。

 ZOOMでの並木会長のお話から、「とてもわくわくして、うちゅうのことをしれてうれしかった」「ねんりょうタンクの切りはなしを知れてよかった」 「宇宙について、星や地球のことがしれてよかった」など、寄せられていました。質問コーナーでは、「地球はなぜあおいのですか」など、次々と質問が出て時間がたりないほどでした。


親子で、ZOOMでの並木会長の講話に聞き入ってます


田端さんから「かさぶくろロケット」のしくみについてお話をきいてます。


かさぶくろロケットの尾翼をていねいに切り取ってます




かさぶくろロケットをいっせいに! とおくまでとんでけ~



次回は8月2日開催です。