
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 5月11日13:30~16:30 コミュニティながいずみ |
|---|---|
| プログラム | 開校式 みんなで熱気球を作って揚げよう |
| 講師・スタッフ | 講師:並木道義 スタッフ:伊豆KU-MA'sと沼津高専のボランティア |
| 参加数 | 親子21組 |
| 主催 | 長泉町教育委員会 長泉「宇宙の学校」 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
ボランティアスタッフの方が、当日の様子をUPして下さいました。
こちらからもご覧いただけます。

受付が始まりました!

いよいよ、長泉「宇宙の学校」開校です。
長泉町生涯学習課の井出課長よりごあいさつ頂きました。

永谷校長のお話。

今日はみんなで熱気球を作ります。

一番後ろのグループは、今年から新規開校の三島の方々です。
開校準備のために視察にいらっしゃいました!

家族で協力してビニールを貼りあわせ、気球を作っています。

絵を描いたら完成!!

気球がどんどん膨らんでいます。3…2…1…

飛んだー!!

子供たちもこの笑顔!

最後に、去年も参加してくれたご家族がレポート発表のお手本を見せてくれました。

次回は7月20日の開催予定です。