
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 6月9日(土)練馬区立関町北小学校 |
|---|---|
| プログラム | 開校式 オリエンテーション 熱気球をあげよう |
| 講師・スタッフ | 講師:柴田直人、山下法昭 スタッフ:関町北小学校応援団みどりの風ひろばスタッフ 大学生ボランティア |
| 参加数 | 親子129名 |
| 主催 | 練馬区立関町北小学校 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
練馬区関町北小学校で「宇宙の学校」が始まりました。
昨年、鷹番小学校の大野校長先生が同校に異動されて、24年度から練馬区でも始まることになりました。

大学生のボランティアに始まる前に作り方を教えました。

受付は関町北小学校応援団みなさん。

大野校長先生の挨拶。

大学生ボランティアの紹介。

柴田先生が先月起こった金環日食のお話をしました。

今日はみんなで熱気球を作ります。

グループごとに大学生のボランティアが補助についてもらいました。

セロハンテープを切って配ってるお父さん。

完成したらみんなで絵を描きました。

気球が上がるたびにみんなが歓声をあげていました。
次回は、10月20日(土)です。