
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 11月17日(日)国分寺市ひかりプラザ A班10:00~12:00 B班13:30~15:30 |
|---|---|
| プログラム | スポイトロケットを作って飛ばそう みんなでアイソン彗星を観察しよう |
| 講師・スタッフ | 講師:- スタッフ:- |
| 参加数 | A班16名 B班19名 |
| 主催 | 国分寺市教育委員会 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

今日はスポイトロケットを作ります。
まずはランチャーの作り方の説明。

説明書も見ながら、部品を台に取り付けていきます。

力がいる時はお父さんお母さんやスタッフの出番。

ランチャーの最終調整。真剣です。

いよいよ打ち上げ!
一度飛ばしたら、スポイトの中に水を入れて飛ばしてみよう。

今度はアイソン彗星のお話です。

みんなで軌道模型を作ります。

彗星、見えるといいね。
A・B班の次回開催は1月26日です。