立川「宇宙の学校」第2回スクーリング
| 日時と場所 | 2015年7月5日(日)午前10:00~12:00 立川市錦学習館 | 
|---|
| プログラム | 風見鶏をつくろう ストローロケットを飛ばそう
 
 | 
|---|
| 講師・スタッフ | 講師:下田 治信 スタッフ:浅見照美、荒川真帆、市田美帆、太田ちあき
 岡田朋恵、柏野邦夫、羽場真知子
 町田登美子、横澤忍 以上9名
 | 
|---|
| 参加数 | 親子39組96名(うち子ども48名)※このほか、市職員2名も参加 | 
|---|
| 主催 | 立川市教育委員会 | 
|---|
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 
|---|
| 協力 | 立川KU-MA's | 
|---|

風見鶏の説明を聞く親子

風見鶏の工作に取り組む親子