
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 11月30日(土)10:00~12:00 |
|---|---|
| プログラム | アイソン彗星のおはなし スチロールだこを作ろう フィルムケースロケットをとばそう |
| 講師・スタッフ | 講師:松澤俊志 スタッフ:浦林校長、山口教頭、石黒教諭、上出教諭、堀教諭、堀田教諭、 岩脇教諭、山澤主任 計8名 |
| 参加数 | 親子23組52名 |
| 主催 | 富山市立大広田小学校 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

スタッフが配布物などの準備をしています。

富山「宇宙の学校」第2回スクーリングが始まりました!

まずは松澤先生が彗星の話をしてくれました。

次のプログラムは「スチロールだこを作ろう」。

あっという間にできた凧を、みんなで歩いて飛ばします。

続いて、フィルムケースロケットを作ります。

発射準備。

みんなで打ちあがる瞬間をドキドキしながら待ちます。

松澤先生より、締めくくりのお話。

次回は2月22日に開催予定です。