KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

知立「宇宙の学校」開校式・第1回スクーリング

日時と場所 2015年5月17日(日)9:30~12:00 知立市立八ツ田小学校
プログラム開校式
宇宙のお話
熱気球を作って揚げよう
講師・スタッフ 講師・・・棚橋慈孝(事務局)、
杉浦正明(知立市教育研究会理科部長・来迎寺小学校教諭)
スタッフ・・・・校長:山崎敬司(知立市社会福祉協議会) 
・事務局:蛭川公一、棚橋慈孝
・知立市教育研究会理科部長:杉浦正明(来迎寺小学校教諭)
・八ツ田小学校おやじの会:田中健(市議会議員)
・ちりゅうこどもフェスティバル実行委員長:竹内茂喜(中外)
・企業技術者:野田幸宏(アンデン)、柘植宏(アイシン精機)、
笹靖幸(アイシン精機)、阿部裕幸(アイシン精機)、
清野直樹(三菱重工)、時乗伸一郎(三菱重工) 
参加数 親子31組(77名)
主催知立市「宇宙の学校」
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援知立市・知立市教育委員会

生徒さんからこんな感想がきています。
「興奮冷めやらぬ子どもたち、素敵な体験でした。‥自宅に帰り家族に報告‥
ついにはミニバージョンの熱気球を作製してしまいました。
‥宇宙の学校での体験が子どもの心に豊かな感性とワクワクを育ててくれています。
有難うございました。」

次回は2015年7月12日(日)「ペットボトルロケットを作って飛ばそう」です。


平成27年度のスタートです。


受付の開始です。開校式パンフレット・テキスト・レポート用紙などを配布し、
4つの班(地球・火星・木星・土星)に分かれました。


山崎校長先生から開校のあいさつがありました。


来賓として愛知県議会議員の柴田様(左)とNPO法人空とロケット団の
鈴木理事長様がご出席されました。


来賓を代表して柴田様からあいさつをいただきました。


事務局(蛭川)からあいさつ、宇宙の学校・活動計画・家庭学習などを説明しました。


説明した内容。


スタッフの皆さん。


事務局(棚橋)から「宇宙の話(JAXAについて・宇宙の驚き・はやぶさ2など)」を
しました。


今から熱気球を作ります。手を上に伸ばして準備運動。


講師は杉浦先生が務めました。


熱気球は4班(地球・火星・木星・土星)に分かれて作りました。先ずは自己紹介から。


最初はビニール袋を切ります。切るところに気を付けて。


次は4つのビニール袋をセロテープで協力して貼り付けます。


ケント紙を切って熱気球の口を作ります。


熱気球ができました。


最後に絵を描きます。


いっぱいに描きました。完成です。


地球班のみなさん。


火星班のみなさん。


木星班のみなさん。


土星班のみなさん。


いよいよ打上げです。スタッフと両親で協力して打上げました。


3・2・1発射!


ワー!!。飛んだー。


いっぱいの笑顔・笑顔・笑顔。


空気が冷えて下りてきました。お帰り。


感想を聞いてみました。「すごく楽しかった・面白かったよー・絵がきれいに描けた・‥」。


全員で後片付け。


最後に全員で熱気球と一緒に写真を撮って終わりました。1年間よろしくお願いします。

次回は7月12日に開催予定です。