
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2014年6月8日(日)松戸市青少年会館・体育室 | 
|---|---|
| プログラム | 開校式 バブロケットを打ち上げよう | 
| 講師・スタッフ | 講師:山地雅宏 スタッフ:古川章博、横山三郎、野崎真由美、井上靖之、藤井爽、 本間寛人、山地聡史、多賀治恵 | 
| 参加数 | 77名(児童32名、保護者と付添兄弟45名) | 
| 主催 | NPO法人ちばサイエンスの会 | 
| 共催 | 松戸市教育委員会 KU-MA JAXA宇宙教育センター | 

各班に材料を準備しスタンバイ。
各班ブールシートに材料、テキスト、用具を置いて、準備完了。

ロケットはどうして飛ぶのかな。
講師の山地さんが、ロケットの飛ぶ原理とバブロケットの作り方を説明。

バブロケット打上げ間近。
覗きこまないよう注意します。

空中でも発射するかな?
空中でロケットを発射するのか、を考えてから、実演実験を見て、各班ごとに体験します。
次回は8月30日に開催予定です。