KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

千葉県の「宇宙の学校」

高根台「宇宙の学校」

開催場所船橋市高根台公民館
主催高根台公民館
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
問い合わせ先高根台公民館 047-461-7061
2025年度(令和7年度)開催日程とプログラム
開催日プログラム時間
6月22日(日)開校式
フィルムケースロケットを飛ばそう
10:00~11:30 小学1~3年生
13:00~14:30 小学4~6年生
7月20日(日)化石磨きとスケッチ10:00~11:30 小学1~3年生
13:00~14:30 小学4~6年生
8月25日(日)風車づくり
家庭学習レポート発表
閉校式
10:00~11:30 小学1~3年生
13:00~14:30 小学4~6年生

プログラムは変更する場合があります。

ちばサイエンスの会「宇宙の学校」ちば校

主催NPO法人ちばサイエンスの会
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援千葉市教育委員会
協力千葉経済大学附属高等学校
千葉県立茂原樟陽高等学校環境化学部
問い合わせ先chibasai@chibasai.pro.tok2.com
2025年度(令和7年度)開催日程とプログラム
開催日プログラム場所
8月30日(土)開校式
ペットボトルロケットを作って飛ばそう!
植草学園大学小倉キャンパス
12月7日(日)モールス練習機を作ろう千葉経済大学附属高等学校
2月8日(日)スーパー竹とんぼを作ろう!
閉校式
千葉経済大学附属高等学校

プログラムは変更する場合があります。

過去の開催レポート

2009年度(平成21年度)の開催レポート
2010年度(平成22年度)の開催レポート
2011年度(平成23年度)の開催レポート
2012年度(平成24年度)の開催レポート
2013年度(平成25年度)の開催レポート
2014年度(平成26年度)の開催レポート
2015年度(平成27年度)の開催レポート
2016年度(平成28年度)の開催レポート
2017年度(平成29年度)の開催レポート
2018年度(平成30年度)の開催レポート
2019年度(令和元年度)の開催レポート
2020年度(令和2年度)の開催レポート
2021年度(令和3年度)の開催レポート
2022年度(令和4年度)の開催レポート
2023年度(令和5年度)の開催レポート
2024年度(令和6年度)の開催レポート