
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2014年9月28日(日)9:00~12:00 函館市立中央小学校 | 
|---|---|
| プログラム | 風見鶏を作ろう かさ袋ロケットを飛ばそう 月食のおはなし どんぐりのおはなし | 
| 講師・スタッフ | 講師:笹原 悟、金子 ますみ、高島 美紀 スタッフ:12名(宇宙教育指導者、NPO法人函館プラネタリウムの会会員) | 
| 参加数 | 80名 | 
| 主催 | NPO法人函館プラネタリウムの会 | 
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター | 

風見鶏を作ろう!今日の先生は、笹原さんです。

分かりやすい説明に、皆さん興味深々!

お母さんと一緒にチョキチョキ×2

フムフム・・・なるほど!!

かさ袋ロケット、上手に飛ぶかな?

僕もっ☆

Aチーム

Bチーム

Cチーム

Dチーム

E、Fチーム

月食のお話もありました。

どんぐりの落ちている場所、みんなたくさん教えてくれました!
次回は10月26日に開催予定です。