
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 8月31日(土) |
|---|---|
| プログラム | かざぐるま 葉脈標本をつくろう |
| 講師・スタッフ | 講師:阿部惠彦 市川哲彦 橋口薫 スタッフ:藤田真紀子 佐藤玲子 高橋公子 |
| 参加数 | 親子30名 |
| 主催 | 南都田地区振興会 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |

南都田宇宙の学校、第2回スクーリングを始めます。コーディネーターとしてご尽力くださっている阿部先生が講師紹介をしてくれました

今日の先生は、市川先生と橋口先生です。

一つ目のプログラムは、かざぐるま。

かざぐるまが完成して、にっこり。

二つ目のプログラムは、葉脈標本をつくろう。市川先生がヒイラギモクセイの葉を持ってきて見せてくれました。

葉を好きな所に配置したら、絵を描き始めます。

ラミネートの様子を見守っています。

できました!カブトムシなど、葉っぱがいろいろなものに変身。

みんなで記念写真。

お父さんお母さんの力も借りて、お片づけもみんなでできました。
次回は10月5日に開催予定です。