KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

神奈川県の「宇宙の学校」

たまプラーザ「宇宙の学校」

開催場所國学院大学たまプラーザキャンパス
主催國學院大學人間開発学部教育実践総合センター宇宙の学校プロジェクト
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援横浜市青葉区
問い合わせ先國學院大學人間開発学部教育実践総合センター宇宙の学校プロジェクト
2012年(平成24年度)開催日程
開催日プログラム
5月20日(日)開校式
熱気球
6月17日(日)かさ袋ロケット
空気砲
7月22日(日)種の模型を作ろう
フィルムケースロケットを飛ばそう
9月30日(日)ふわふわ凧を作ろう
ふわふわ飛行機を飛ばそう
紙飛行機を飛ばそう
10月14日(日)ミニ講演「はやぶさ」
葉脈標本でしおり作り
レポート発表会
閉校式

相模原「宇宙の学校」at淵野辺東小

開催場所相模原市立淵野辺東小学校
主催相模原「宇宙の学校」実行委員会
共催淵野辺東小学校、淵野辺東小学校PTA、KU-MA JAXA宇宙教育センター
後援相模原市教育委員会、相模原市市立小中学校PTA連絡協議会
八千代銀行、エフエムさがみ
2012年(平成24年度)開催日程
開催日プログラム
5月13日(日)開校式
みんなで熱気球を作って揚げよう
7月8日(日)フィルムケースロケットを飛ばそう
電気を作る仕組み
10月21日(日)種を作って飛ばそう
力を合わせて食事作り
家庭学習中間報告会
12月9日(日)かさ袋ロケットを飛ばそう
ロケットと飛行機の違い
2月17日(日)レポート発表
閉校式

相模原「宇宙の学校」at渕野辺東小は「平成24年度相模原市市民・行政協働
運営型市民ファンドゆめの芽」の助成金事業です。

過去のレポート

2009年(平成21年度)の開催レポート
2010年(平成22年度)の開催レポート
2011年(平成23年度)の開催レポート