お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
日時と場所 | 10月23日(日)那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 |
---|---|
プログラム | 水の惑星・地球&水のオリンピック |
講師・スタッフ | 藤井晴彦 |
参加数 | 親子64組 |
主催 | 那覇市牧志駅前ほしぞら公民館 |
共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
那覇市立森の家みんみんの藤井晴彦先生を講師に迎えて
「水の惑星・地球」と「水のオリンピック」を行いました。
青い地球・・・地球が青いのはなぜ?
海と陸の割合を地球儀ボールを投げて確かめてみよう。
大海の一滴・・・たくさんある地球上の水(海・河・湖・地下水・氷河)-このうち、私たちが使える水ってどのくらい?
驚異の旅・・・それぞれが水になってパスポートを持ち、旅をしよう。
「雲」「植物」「動物」「土」「地下水」「海」「湖」「河」「氷河」と水は巡ります。
一番多く行ったのは、「雲」と「海」
水は循環しています。地球上の水の量は、太古の昔から変わりません。
※海の水が浄化されるには、4000年かかります。
水のオリンピック・・・・水の性質-表面張力を利用した実験です。
水の綱渡り・・・水は紐を伝わって落ちていきます
(水は物にくっつく性質がある。水同士が手をつないでいる。)
競技はそれぞれ6人選出して行いました。
1.平均台 1円玉の上にスポイトで水を何滴落とせる?44滴優勝!
2.背泳ぎ 1分間でコップの中の水にクリップを何個浮かべられる?
3.高飛び 水を張ったコップの中に1円玉を何個入れる事ができる?
石鹸ボート
水の中に浮かべた画用紙のボートはそのままでは動きません。
でも、石鹸をぬると、前に進みます。
次回は11月13日(日)です。