KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

多摩市「宇宙の学校」at東寺方小 第2回スクーリング

日時と場所2024年7月7日(日) 10:00~12:00
多摩市立東寺方小学校
プログラムメタルアメンボ
(浮力や表面張力について)
講師・スタッフ講師:井本
スタッフ:多摩「宇宙の学校」@東寺方小学校実行委員会
参加数17組45名
主催多摩「宇宙の学校」@東寺方小学校実行委員会
共催KU-MA JAXA宇宙教育センター

7/7の第二回目は猛暑を避けて体育館でなく冷房の効く特活室を使わせてもらいました。講師は、元寺小教諭の井本先生に久々にご出場願いました。


納涼に水を使った実験です。


最初はコップに目一杯水を張って表面張力の限界に挑みます。


さらに、そこへゼムクリップを投入し水はどうなるかそれぞれ試しました。


今度は、一円玉を浮かしてみます。真ん中に浮くかな?端っこに浮くかな? 水を減らして、表面張力になってない状態でも一円玉を浮かして比べてみました。


今度は、コップからボウルに変えて、一円玉をたくさん浮かせます。どんな動きをするかなどんな形になるのかな?


次は、エナメル線を好きな形に曲げて浮かせてみます。どうやったら沈まないでうまく浮くのかみんな思い思いの形で工夫しました。


最後は、エナメル線2本を撚り合わせて今回のお題「メタルアメンボ」を浮かします。ちょっと難しいですが大小いろいろできました。 番外編は、一円玉浮かしを追求していた子供がすごい形を作り上げました。みんなで見たあとは、ここに石鹸をたらすとどうなるかを観察して今日はおしまい。

優しい井本先生の楽しいお話であっという間の2時間でした。

次回は10月27日(日)です。