
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2019年7月20日(日)釧路市こども遊学館 |
|---|---|
| プログラム | 開校式 手作り望遠鏡で観察しよう |
| 講師・スタッフ | 講師:古野峻也 スタッフ:川原宗貴、森本博、岩佐由美子 |
| 参加数 | 親子13組27名 |
| 主催 | 釧路市こども遊学館 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
| 後援 | 釧路市教育委員会 |
| 協力 | Do Toネットワーク(道東科学教育支援ネットワーク) |
目標を定めて観測練習を行った時は、大人もかなり苦戦しましたが、目標を捉えた瞬間や、ピントが合った瞬間の「見えた!」という声から、喜びが伝わってきました。

2019年度 宇宙の学校 くしろ校 開校です!

自己紹介はちょぴり緊張気味です。

望遠鏡のもとになるレンズを探そう!ビー玉やペットボトル、意外と身近にありました!

お父さんにやってもらったり

お母さんに手伝ってもらったり

お母さんに教えてもらったり、子どもたちも先生方も、多様な学校です!

手作り望遠鏡の完成!何が見えるかな?

マイ望遠鏡で月の模型が見えるかな? 「見えた!」という喜びの声が飛び交います!
次回は10月26日の開催予定です。