
お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
| 日時と場所 | 2019年10月26日(日) 釧路市こども遊学館 |
|---|---|
| プログラム | 紙トンボ、吹きゴマ、スカイハイ |
| 講師・スタッフ | 講師:川原 宗貴 スタッフ:森本博、岩佐由美子 |
| 参加数 | 親子11組23名 |
| 主催 | 釧路市こども遊学館 |
| 共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
| 後援 | 釧路市教育委員会 |
| 協力 | Do Toネットワーク(道東科学教育支援ネットワーク) |

第2回スクーリングはプロペラ工作で大空を目指しました

ハサミを使う時は慎重に・・・

風が当たると回るコマ、息をかけて回してみよう!

紙トンボは回すと風を起こしながら飛んで行くよ!

風を起こすには、羽の曲げ具合が大事!

ゴムの力でプロペラを回す「スカイハイ」を作ってみよう!

プロペラが回れば・・・

手を離しただけで飛んじゃった!

このまま宇宙に行けるかな・・・?
次回は11月23日の開催予定です。