お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690
日時と場所 | 2016年11月27日(日)奈良市教育センター 午前の部9:30~12:00 午後の部13:30~16:00 |
---|---|
プログラム | 宇宙ニュース 大気圧実験・真空実験 |
講師・スタッフ | 講師:YAC大和まほろば分団 リーダー二唐義夫(SEL) スタッフ:JAXA宇宙教育指導者(SEL):下川忠之 教育センタースタッフ 1名(三井啓子氏) |
参加数 | 午前の部(本人24名+保護者・同伴者27名)合計51名 午後の部(本人28名+保護者・同伴者29名)合計57名 合計108名 |
主催 | 奈良市教育委員会 日本宇宙少年団大和まほろば分団 |
共催 | KU-MA JAXA宇宙教育センター |
実験項目が多彩で歓声あり、笑い声あり、驚きの声ありで賑やかな一日でした。
保護者の参加度合いも多くよい親子教室でした。
大気圧を感じる?
空気に重さはあるか?
机は持ち上がるか?
なぜ水は落ちない
午前の部の子どもたち
富士山に登ろう?
午後の部の子どもたち
次回は2月5日の開催予定です。