KU-MA 認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会

お問い合わせフォーム電話・FAX:042-750-2690

「宇宙の学校」松江・安来教室 第3回スクーリング

日時と場所11月11日(日)10:00~12:30
島根大学 大学会館
プログラム①風の力を感じよう
②鏡がつくる不思議な世界
③レポート発表練習(自分の名前を紹介してみよう)
講師・スタッフ講師:百合田真樹人(島根大学教育学部)
百合田研究室学生(春名・長谷川・福島・山本)
高須佳奈(島根大学教育学部)
スタッフ:
島根大学学生:春名志紀、長谷川啓太、福島由惟、山本香奈、會見修一
       横道宏和、大内信之介、大野晋平、濱中麻紗美、青木玲奈
松江市教育委員会:宍道光裕
安来市地域振興課:足立隆博
島根大学教育学部:百合田真樹人、高須佳奈
参加数親子36組78名
主催松江市教育委員会・安来市(松江・安来広域連携事業実行委員会)
共催島根大学教育学部 KU-MA JAXA宇宙教育センター


参加者の前で学生たちが演示実験「風車ってどうすれば回るのかな?」


ストロー風車の作り方を説明します。






おうちの人といっしょにストロー風車をつくってみよう。






できたストロー風車を回してみよう。






万華鏡のふしぎな世界【鏡がつくるふしぎな世界】スクーリングの様子 鏡を工夫して使ってみよう。(自分が何人うつるかな?)




学生が指導。「鏡は、いろんな物につかわれているよ。宇宙服にも付けてあるんだ!!」


おうちの人といっしょに万華鏡をつくってみよう(作り方材料等は松江・安来教室オリジナル)








何が見えるかな?






万華鏡はこのように見えました。プラスチック板を使った「角度が変えられる万華鏡」です



次回(最終回)は、レポート発表です。その発表について「自分の名前を紹介してみよう」で練習しました。 親子のペアで、子どもたちが「自分の名前、名前の好きなところ」について、伝える内容・順序を考えてグループ内で発表し合います。

みんな、指示棒を使ってうまく自分の名前紹介ができました。

百合田先生にも発表してもらいました。 最終回の子どもたちのレポート発表が楽しみです。

次回は、12月16日です。